
築28年の木造住宅のリフォーム
新築工事をご依頼いただいた中津川市のM様より、お子様ご家族が旧家に住むことになり、そのリフォームをご依頼いただきました
旧家は築28年の木造住宅で、紫外線や気温の変化、雨風等で傷みが出てきた屋根や外壁のメンテナンス、住み心地を向上させるための窓廻りや設備機器の取替えを行いました。
≪リフォーム内容≫
【屋根・外壁】
外観の雰囲気はそのままに、屋根や壁の塗り替えを行い、雨樋は架け替えました。
【玄関ドア】
住まいの顔である玄関。防犯性と住まいの断熱性を高めるため、玄関ドアを取り替えました。以前のドア枠を残し、その上に新しいドアの枠をかぶせるカバー工法では、半日でドアを簡単に取り替えられます。
【窓】
内窓を取り付ける、もしくは、ガラスが3層になったトリプルガラスの窓に取り替えました。こちらも玄関と同じカバー工法による工事となります。
【和室】
傷んだ畳を新しいものに入れ替えました。
【階段】
以前は手摺がありませんでしたが、手摺を取り付けたことで、安心・安全な階段となりました。
【キッチン】
長年使用したことにより、汚れの付着が気になったり、吸い込みが悪くなってきたレンジフードを最新のものに取り替えました。
【浴室】
お風呂はお手入れしやすいユニットバスに取り替えました。断熱クッション層のある床は、寒い冬でもヒヤッとしません♪
【トイレ】
便器や手洗いカウンターを新しいものに取り替えました。新しい設備は清掃性がすぐれているのはもちろん、汚れが付着しにくい加工がなされています。
↓
窓廻りのリフォームは「暮らしやすさ」に直結するリフォームです。
特に寒い冬は、隙間風が入らなくし、ガラス面からの熱損失も少なくなるため、暖房機器の効率も上がります♪ 1月末のお引き渡しでしたので、今までとの違いをよく体感していただけたはずです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
丸七ホーム株式会社
http://marushichi-co.jp/
住所:愛知県春日井市御幸町2-3-7
TEL:0120-13-0757 本社:0568-32-0757
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇